専門スタッフがお着付けをさせて頂きます。
お着物はお手持ちのものを縫ったり切ったりすることなくご着用頂けます。
お気に入りのお着物をぜひお召ください。
お身体にご負担がないように、安心・安全・安楽をモットーにお着付けしてまいります。
東京車椅子着付チームの特色 ⇒チームの紹介
・ ご本人にご負担がないように、お時間も25分~40分程で着付けいたします
・ お持ちの着物・帯をそのまま加工しないでお召頂けます
・ 浴衣・小紋・訪問着・留袖・振袖など、どのような着物でも着付けられます
・ 介護福祉士、看護師の同行もご要望によって可能ですので、安心してご利用頂けます
・ ご自宅やホテル、結婚式場、施設などで、出張にての着付けも承りできます
車椅子着付けはこのような方にご利用頂けます
・ 車椅子をお使いで、着物をお召になりたい方
・ 成人式、結婚式、各種催事で着物をお召になりたい方
・ 浴衣・小紋・訪問着・留袖・振袖・卒業式用袴・白無垢・色打掛などをお召になりたい方
・ ご家族に着物を着ていただきたい方
・ 美容室・呉服屋・高齢者施設様などで、車椅子のお客様にお着付けをしたい方
・ お着物での写真撮影をご希望の方
ユニバーサル着付け・車椅子着付けの流れ
1.お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
①お電話 TEL: 03-6910-5058(水曜休み)
②メール フォーム
2.お打ち合わせ
基本的に事前に打ち合わせさせて頂きます(お電話またはご対面)
車椅子着付け ヒアリングシートをダウンロードをして、FAXをお願いいたします(03-6910-5068)
お打ち合わせで内容を確認の上、当日のご対応を提案させて頂き、お見積りさせていただきます
お着物は浴衣・小紋・訪問着・留袖・振袖・卒業式用袴・白無垢・色打掛までご対応いたします
ご希望の方にはヘアメイクも承っております。
3.お申込み・お支払い
お申込み・お支払いをお願いします。
金額は内容によってご相談させて頂きます。
お着付けのみから終日同行など、必要なお手伝いに応じて異なります。(15000円~)
4.当日のお着付け
当日は出張着付けで承ります。
出張は全国対応可能です(交通費、出張費は別途あり)。
素敵なお時間をお過ごしください。
一人でも多くの方が笑顔でいられますように心を込めてお手伝いいたします。
※成人式の対応につきましては、先着順となりますのでご了承ください。
※日程の都合でお受けできないこともございますのでご了承ください。
車椅子着付け よく頂くご質問
Q. 自宅で着物を着た写真だけを撮影したいのですが、対応可能でしょうか?
A. はい、対応可能です。カメラマンの手配も可能ですのでご相談ください。
Q. 着せたい着物があるのですが、着せられるか不安があります。事前に相談可能ですか?
A. はい、ご相談可能です。事前に着物を拝見させて頂きます。
Q. 着物のレンタルは可能ですか?
A. はい、レンタル着物もご用意しておりますので、ご相談ください。
Q. 着付けだけでなく、ヘアメイクも行えますか?
A. はい、ヘアメイク(15000円~)の出張も可能です。 着付けをお申込みになった方にご対応させていただきます。
Q. 介護の度合いが重いのですが、着付けは可能ですか?
A. 事前にお打ち合わせさせて頂いておりますので、まずはご相談ください。
看護師同行プランなどもご用意しております。
Q. 車椅子ではないのですが障害がある場合、着付けは可能ですか?
A. もちろん承っておりますので、まずはご相談ください。
同行援護従事者・介護福祉士・看護師もスタッフにおりますので
お気軽にお問合せくださいませ